忍者ブログ
Admin / Write
「冒険者に捧ぐ100の言葉」の更新と、気ままに描いたラクガキの掲載。
2025.04.26 Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.05.10 Sun


『FF7』より。ザックス。頬の傷、描き忘れた…。
クラウド視点だといいと思う。いや、別にザックラとかじゃなく(笑)

ザックスの苗字は、「デ・ゴンガガ」でいいと、未だに強く主張したい。
ゴンガガ村のザックス。いいじゃん、それで…!!
「フェア」だなんて、とってつけたような設定はいらないわよーぅ!


久々に『クライシス・コア』をやりたいなーと思いつつ、
でもプレイ後の精神的ダメージを考えると、
迂闊に手を出せないなーとも思いつつ。
てゆうか、まずはPSP本体を買わなきゃだよ。KHの番外編もそのうち出るし。

あー、やりたいゲームが山積みだ。もう1年半くらい、ゲームやってないもん。
『FF9』は、買うだけ買って手をつけてないし、
『DQ8』は、途中までプレイして放置だし、
『KH2』も、ロクサス&アクセル編(DS)をやる前に再プレイしたいし。
まずは、今の「休日は原稿!」っていう生活から脱却せねばだな…。


さてはて。今日もバトン回答デース。
崎タロからいただきました、「6人に回すバトン」。
ネタで回答しろって言われた。
えっ、ネタで!? 大真面目に回答する気満々なんですけど…!
その為にほら、ザッ君描いたし!ムフー!

拍手

PR
2009.05.09 Sat


『ガンダム00』より。グラハム・エーカー第1期Ver.。

未だに第2期終盤の展開(グラとビリの扱い)に納得がいかなくて、
第1期の面影ばかりを追ってしまう。
そして第1期の後の4年間、グラハムがどんな葛藤を抱え、
どんな覚悟でもって再び軍籍に入ったのかとかを考えて、
一人で凹んでしまう。その繰り返し。
マダオ・スパイラルならぬ、グラハム・スパイラル。
何とかして、自分の中で答えを見つけ出さないと、
ほんともぅ、冷静な気持ちで第2期を見ることができないんだ。

ってなくらい、グラハムが好きなんだよ。
自分でもびっくりするわ。

シャア・アズナブルを上回る痛々しさ(色々な意味で)だったからさ、ほら…。
シャアはいいんだよ、
葛藤とかあまりしないままに、自分の妄念で突っ走った人だから。
失ったもののこととかあまり考えずに、自分なりに納得した上で、
最後はめちゃくちゃな行動を取った人だから。
「エゴだよそれは」、まさにその通りの人だったから。
なんていうか、見ているこっちも「見届けた」感があるから、
もう何も言うまいよーってなるのよ。

グラハムに関しては、
第2期終盤に自害直前まで自分を追い詰めていた姿と、
最終回の仮面取った姿が、繋がらないんだわ…。
その間が一切描かれてないからさ…。
彼がどういう答えを導き出したのか、これも今後自分なりに考えていかないと、
本気で第2期の再見は無理です…。
第2期におけるグラハム・エーカーという存在の意味が、
かなり不明瞭になってしまうもん。
ただの「変な人」で終わってしまうもん。そうはさせないわ…!

劇場版ではきっと、
その辺りのことは描かれないであろうから(やっぱりマイスター中心だろうし)、
自分で考えるしかないんだよな。うん。愛ゆえにー!


ああもぅごめんなさい、ガソダムについては、語りだすとヤバいんだって。
そんなわけで、今日はいただいたバトンの回答に参りたいと思います。

さかえさんから回ってきました、「お食事バトン」!
料理できそうとか言われちった(笑) いや、全然ですよ、マジで。
よくそれで一人暮らしできてるなってくらいに。

ていうか、やっぱり地方によってお雑煮の具材は違うんだなーと、
しみじみ思った。こういうバトン、面白いよね。

拍手

2009.05.06 Wed


創作小説『空と花と道と』より。ラウル。
彼の持っているカメラは、
左手だけでも扱えるように改造してあるんだぜ、実は。

えぇと、久々に本家サイトの方を更新しました。
空花2章の続きを掲載です。実に3ヶ月ぶりの更新…ほんとすみません…。
 本家サイト >> コチラ


5月3日のスパコミは、めっちゃ楽しかったです…!
当スペースにお立ち寄りいただいた方々、
本をご購入くださった方々、
そして構ってくださった皆々様、
本当にありがとうございました…!
差し入れとかたくさんいただいてしまって、もぅホクホクです。

2月の全国大会の時にオフ会でお世話になった方々にもお会いできて、
めっちゃ嬉しかったよぅーvvv
ああもぅ、東京のイベントは楽しすぎる…!!
『00』だけでフロアの3分の2を占めてるとか、幸せすぎる…!!

新刊の方も、ハレビリ本が思ってた以上に売れたので、
あずまちゃんと2人で「あわわわわわわ」となってしまった(笑)
ちょっ…、ほんとにいいんですか!ハレとビリですよ!
中身見ないで購入される方がほとんどだったので、本気で申し訳なくなる…。
R18とか言って、たいしてえろくなくてすみません…。
でも、ハレビリ描くのは楽しかったので、
そのうちに第2弾が出てるかも。今度は全年齢向けで。マイナー万歳!

何だかんだで、この3ヶ月間で、
当初の予定以上にアレビリ布教委員会として活発に動いているので、
この調子でがんばりたいと思います。次はオンラインの方を…!


イベントの後はあずまちゃんと、アレビリ本第2巻の打ち合わせ作業。
2時間ほどで、大まかなプロットや分担やリンクが完成した。
いつもながらノリと勢いだけで作ってるよな、うちら…。
この第2巻を引っさげて、8月は大阪と東京、2か所で布教活動です。
よろしくお願いしますです。ぺこり。


スパコミ後は、夜行バスに乗って大阪へ帰省。遊び倒してきたー!
けれども、名古屋→東京→大阪の夜行バス2泊は、さすがにきつかったよ…。
地元の友人ズにも、「おーい、大丈夫かー?眠そうだぞー?」とか言われたし。
ごめ……みんな…せっかく久々に会ったのに…。
まさか言えないよ、
ヲタクイベントの為に修羅場明けな上に東京へ行ってただなんて…!(笑)

今回は、久々に日本橋も闊歩してきたーvv
ガンプラ買ってきた!キュリオスとオーバーフラッグ!アレビリ本の資料に!
名古屋でも買えるのに、「30%OFF]の表示に負けてしまったとかいう。
友人からの、悪魔の囁きに負けてしまったとかいう。
そして日本橋の歩道を歩いていたら、
店頭のテレビで『銀魂』が流れてて、思わずガン見してしまったとかいう。
後から友人ズに、「食いつきすぎだ」と言われたさ。えへ。
あぁもぅ、楽しすぎる、日本橋。目と心が潤いまくる。

そんなこんなで、ものごっつ濃厚だったこの黄金週間。
ヲタク的諸々も充実してたし、
友人ズに会えてたくさん話せてたくさん甘えてこれたし。
明日からも、仕事がんばるぞー!

拍手

2009.05.02 Sat


『ガンダム00』より。アレルヤ&ビリー。

明日のスパコミ新刊、『つう゛ぁい・くーけんす。』より抜粋。
このページの後、例によって予告編ちっくなページが続きます。
無料配布なので、お気軽にお手にとってやってくださいましv

スペース番号:東3ホール ヨ29a
サークル名:catΦ+アレビリ布教委員会


よろしくお願いしますー!

関係ないけど、最近はアレルヤとハレルヤとビリーばっかり描いてたので、
なにか足りないなーなんだろうなーと思っていたら、あれだ、

グラハム的要素が足りていないんだ…!!!

公男…!!!公男が足りてない…!!ハァハァ。
明日は公男の本を捜し求めるよー!!!!


それにしても、3月・4月はきつかった…。色々ときつかった…。
そのとどめを刺すかのように、
今週はメンタル面でド凹むことが続いたんだ…。

でもその反面、この2ヶ月で、
人の縁の大切さとか、自分の名古屋での軌跡なんかを再確認して、
改めてがんばろうーって思った。自分は独りじゃない。
つらいこともたくさんあるけれど、「もう大阪に帰るー!」って思わないのは、
やっぱり名古屋で築いている友人関係が重きを置いてるからなんだろうな。
この年齢になっても毎年友人が増え続けていくなんて、思いもしなかったよ(笑)

地元関西の友人たちと、名古屋の友人たち。
比べられないくらい、自分にとっては大切な大切な人々です。
私は一人では生きていけないので、みんなに甘えまくって生きていきます。
そんなわけで、みんなヨロスィク。

このGWは、イベントと、そして地元の友人ズに会えるので、
色々と英気を養ってきますー!
いっぱい騒ぐぞー!発散するぞー!そしてみんなにいっぱい甘えてくるぞー!

拍手

2009.04.29 Wed


『銀魂』より。坂田銀時。
なんだろう…こんな線の細い銀さんは、銀さんじゃない気がする…。

めちゃくちゃ久しぶりに、ペインターを使ってみた。気分転換にざかざかと。
やっぱり楽しいペインター。次は時間をかけて厚塗りしたい。
銀さんは、男くさい感じなのがいいんだ。

関係ないけど、私はいつも、
杉田さんが演じるやたら優しい声音の銀さんに、
「ああああああー!!!」ってなる。素敵すぎる。
特に、幼い子どもに対して見せる優しさがね、たまらんよね。
でも普段の、グダグダだったり厳しかったり、そんな銀さんもたまらんよね。
すきだ!だいすきだ!!要は銀さんがだいすきなんだ!


えーと。
スパコミ用の『00』本は、何とか出せそうです。
忘れないうちにスパコミの搬入物を書いておこう…。

5月3日(日) SUPER COMIC CITY 18(東京ビッグサイト)
 サークル名:catΦ+アレビリ布教委員会(ガンダム00)
 スペース番号:東3ホール ヨ29a


◎搬入物◎
 『篝火草』(新刊) 24P/300円/表紙フルカラー
   まさかのハレビリ本。まさかのR18本。マンガが2本です。
   ※18歳未満の方は購入できませんので、お気を付けください。

 『つう゛ぁいくーけんす。』(新刊) 12P/無料/表紙単色
   アレビリ本の本編『Zwei Kukens AD2298』の紹介本。
   当サークルのスペースで本をお買い上げいただいた方には、
   問答無用で押し付けちゃいます、な代物。
   もちろん、この本だけをお求めいただくのも大歓迎です☆    

 『Zwei Kukens AD2298』 92P/700円/表紙フルカラー
   アレビリ本の本編第1弾。
   『00』本編からは10年前の、西暦2298年が舞台。
   仔アレと学生ビリーの出会いの物語です。

全て、宥輝あずま様との合同本です。
当日もスペース内にはどちらかが座っていると思うので、
どうぞよろしくお願いします。

あ、今回はオマケカードの配布はありません。
こないだの日記で「配布するよ」って書いたのだけど、
売り切れてしまいました。ごめんなさい。
その代わりと言ってはなんですが、
名古屋限定の八丁味噌プリッツを持参します。でら美味いんだぜ!


ウェブ拍手、いつの間にやらありがとうございます!
無言拍手ばかりだったのはあれですか、
久々に宇宙世紀ガンダムの話でもしろよってことでしょうか!
えっいいんですかいいんですか、ほんとにいいんですか!

拍手

2009.04.26 Sun


『ガンダム00』より。ビリー・カタギリ第2期バージョン。
アロウズの軍服着てほんわか笑う、そんな彼が本編でも見たかった(笑)

てなことで、4月24日はカタギリ主任の誕生日でしたー。
遅ればせながら、おめでとう、ビリー!
ちなみにこの絵は、イベントでのオマケ用に描いたカード。
5月のスパコミでも配布予定だす。


てゆうかそうだよ、スパコミまであと1週間なんだよ。おおおお…。
絶賛修羅場中です。シュラシュララ。
2冊同時発行とか、いくら合同本とはいえ、自分にしてはアクロバットすぎる(笑)

そして、明日の会議で使う資料がまだできていないとかいう、ダメな勤め人。
できていないのに、休日は仕事よりも原稿を優先した女。
仕方がないので、明日はいつもより早く出勤するよ…。

拍手

2009.04.19 Sun


『銀魂』より。真選組局長、近藤勲。
グラハムと同じく、乙女座のひと。ケツ毛ぼーぼーの、乙女座のひと。

真選組で一番好きなのは、実は近藤さんだったりする。
ほんとイイ男だよなぁと思う。
損な役回りの多い彼だけれど、他人の為に一生懸命になってる姿が大好きだ。
躊躇いもなく男泣きができちゃう、そんなところが大好きだ。
顔は濃いのに幸薄い、そんなところも大好きだ。

てゆうか、あー、来週で『金魂』最終回かー。寂しいなー!
次は『3Z』やってくれないかなー。


さてはて。
『00』本新刊の、表紙が刷り上ってきたそうで!ひゃほぃ!
データで見せてもらったその仕上がりに、思わず歓声を上げた。ひゃほぃ!
ありがとう、あずまちゃん…!!!
近いうちに、うちのサイトでも表紙絵など掲載しますー。
あとは、私が本文を仕上げるだけだ…!

そしてその本文の方は、
描けば描くほど色々なものが(節度とか恥じらいとか)がなくなっていくので、
慣れって怖ぇなーとか思いながら描き描き描き(笑)


今日は休日だったので、
部屋の片付けとかサイトの更新とか色々やりたかったのだけど、
またもや首が痛くて痛くて、原稿するのが精一杯でした…。あいだだだ。
首が…首が回らないよ…あいだだだ。
痛さのあまり、夜中に何度も目が覚めるよ…あいだだだ。
明日こそは、残業せずに病院行こう…。

てゆうか、今考えると、
銀魂のためじゃなく病院の為に早く帰れよって感じだな!(笑)

拍手

2009.04.17 Fri


だぶるぉより。あの人と、あの人。
え、眼鏡? 後から描くさー! え、背景? 後から描くさー!

やっべ、この原稿が結構楽しくてどうしよう。
それなのになかなか作業が進まない、このジレンマ!
1コマ描くのにもやたら時間がかかる。
早く完成させて、もう1冊の原稿も仕上げねばならんのに…!

現在執筆中の『00』本2冊は、5月のスパコミで初売りです。
そんなこんなで、スパコミのスペース番号、告知が遅くなってごめんなさい。

 SUPER COMIC CITY 18@東京ビッグサイト
  5月3日(日) スペース番号:東3ホール ヨ29a
          サークル名:catΦ+アレビリ布教委員会


今回も、あずまちゃんとの合同参加です。直接参加です。今からウキウキです。
よろしくお願いしますー!


最近、日が長くなってきたので、うっかりうっかり、再び毎日残業三昧。
2時間超えとか平気でやっちまってる。
外が明るいとね、「あー、まだまだ大丈夫ー」と、感覚がおかしくなるんだ!
まぁ、こないだまでの4時間、5時間超えに比べたらまだマシだけどな…。

けれども木曜日だけは、残業もそこそこに颯爽と帰宅する自分。
え、いやなんでって、『銀魂』のためさね。他に何があるさね。
そのために他の曜日に残業してるんだ!(言いおったー!)

昨日の『銀魂』なんて、どんだけ顔をニマニマさせながら見たか!
ちょっ、もぅ…!!!かわいすぎるんだ、銀さんと神楽の組み合わせが!!
あの2人の、親子のような、兄妹のような、でも違うような、
うっかりすると恋愛に発展しそうなのにちっともその兆候がない、
そんな感じがいいんだ!!
一つ屋根の下に暮らしてるのに、あの自然体っぷりよ。

なんてゆーかもぅ、
真夜中にゴハン炊いてくれる銀さんに胸キュンになり、
かと思うとドラ声でツッコミ入れる銀さんに胸キュンになり、
相変わらず怖い話が苦手な銀さんに胸キュンになり、
ビビるあまりに神楽の布団に擦り寄る情けない銀さんに胸キュンになり。

銀さんにキュンキュンしすぎた昨日の『銀魂』。
銀さん好きには、ある意味、吉原炎上編並みにキュンキュンな昨日の『銀魂』。

ちなみにこないだ、久々に初期『銀魂』を見てたのだけど。
改めて、やっぱ『銀魂』のDVD全部買おうかなーとか思った(笑)
少しでもDVD売り上げに貢献して、
アニメ『銀魂』を長く続けてもらうんだ…!!とかいう、
製作会社の罠にまんまと引っかかりますよ、ええ引っかかりますとも。

まー、吉原炎上編については、既に予約済みですガネ!いひ!

拍手

2009.04.12 Sun


創作小説『空と花と道と』より。デュカス。
ずり落ちるよー。そのままだと角材ずり落ちるよー。

『空花』3章、発行に向けていよいよ本格始動です。
次こそは、出る出る詐欺じゃないよ。
キャラをこき下ろすことで新たな発見があるとか、
どんだけ歪んだ愛だよと、互いにツッコミを入れた打ち合わせのひと時。
とりあえず、ハルトはほんとダメ人間だということで意見は見事に一致しました。


えぇと、先日のそうさく畑では、久々に色々な方にお会いできました!
めっちゃ嬉しかったよーぅ!!!
あまりの嬉しさに、テンションがアホみたいに高くてごめんなさい。
ぎんたまとかがんだむとか、そんなんばっかりでごめんなさい。
でもとても楽しかったです。ありがとうございました!

新刊の無料配布本『創作合宿本』も、完売(?)ってことで。わーい。
てゆうか、この『創作合宿本』、私もイベント当日に見せてもらったのだけど。
参加者の皆様方の気合が、もぅ半端ない…!!!!
ちょっ、ごめ、私だけクオリティが低すぎる…!!あわわわわ。
あんなアフォィ内容のものを描いてごめんなさい…!!あわわわわ。



はてさて。

いつの間にやら、名古屋へ引っ越してきて1年が経った。
この4月から、職場を異動になりマスィタ。レッツ・ひとり立ち。
また新しい環境に慣れるところからスタートだ。
まぁでも、去年1年間に比べるとだいぶラクかな。
去年は色々、うん、色々だったんだ。実は(笑)

とりあえず最初の1年は、家族にも弱音やグチは言わないぞと決めてたので、
外へ吐き出さない代わりに、原稿とかヲタク的諸々とか、
そういうので気分転換しまくってたよ。あはは。心の支えは『銀魂』。
で。やってみると、案外このスタンスでいけるんじゃね?とか思い始めたので、
なんか今年もヲタクな諸々に心癒されることになりそうだ。うわ、痛い!

昨日は昨日で、休日だったので、前の職場の後片付けに行った。
色々とほら、やり残した仕事が山積みだったんで…。
そしたら、同じく休日出勤をしていた先輩に拉致され、
そのまま先輩の家にてみんなでドンジャラ大会になった。超白熱。
(もちろん、その後は職場に戻って仕事したよ!)
アレ、夕方には帰宅して原稿するはずでは…。

そんなこんなで、色々あるけど、私は元気です(笑)
現在は、3本分の原稿を抱えてがんばってますです。
ハレルヤの意地悪な顔を描くのが楽しくて、1人でウキウキしてます。ウキウキ。

えーと、それから。
 ・『銀魂』の新ED映像が、ちょうかわいい。
  ベストCDでは、1本のマフラーを一緒に使う万事屋に胸キュン。
 ・新『鋼』、声優陣の総入れ替わりにやっぱり違和感。でも楽しみ。
  ヒューズさんが生きて動いて喋ってるっていう、それだけで泣けた。
 ・『ガンダム00』の最終回とかについては……えー、なんだ、え…?
  またそのうち、「え、今さら?」な時期に書いてるかも(笑)

拍手

2009.04.03 Fri
いつの間にやら、今週末はそうさく畑ですよ、奥さん!
てなことで、スペース番号の告知ですー。

15丁目38番地
サークル名:塵も積もれば物語となる。


<当日の配布物>
  『空と花と道と』1~2巻(長編小説。続刊中)
  『翠玉の少年』(長編小説。読みきり)
  『創作合宿本』(5人合同誌。無料配布)

新刊は、太字になってる『創作合宿本』のみです。
お気軽に「くれー」とお声をかけてくださいませv
『00』のアレビリ本はこっそり数冊持っていくので(笑)、
購入を希望される方はうちのスペースの前で、
「君との果し合いを所望する!」という合言葉を叫んでください。(イヤすぎる)
当日参加される方々、どうぞよろしくお願いします!

 
てゆうか、イベントの準備、まだ何もできてないんだ…。
ペーパーも見本誌も帯も、何も作ってないんだ…。

いやもぅだって、今週の労働時間、このままでいくと70超えるんだわ。
今日の時点で60は超えてる…。明日は早く帰りたいよぅ!
こないだは、ついに体脂肪率16の世界に足を突っ込みかけて、
ちょっと本気でビビッた。
どこが落ちてるって、間違いなく胸なんだよ、胸!
これ以上絶壁になったら、あとはえぐれるしかないだろうに!チクショーゥ!

まぁとりあえず、「ゴハン作るの面倒だなー」って時は、
何はなくともお好み焼きを焼いてますですよ。関西人でよかった。
まぁとりあえず、『BLEACH』の最新刊の表紙を見てお腹いっぱいになった。
ついに檜佐木が表紙を飾ったよーぅ!!!!ひゃほーぃ!!!!


拍手、ぽっちぽっち、毎度どうもですー!
何のお返しもできていなくて申し訳ないです…。

拍手

   
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 
プロフィール
HN:
オガチョ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ガンダム(主に宇宙世紀)・攻殻機動隊・エヴァ・スプリガン・少年ジャンプ系のあれやこれや・FFシリーズ・キングダムハーツなどなどが大好物。小説や映画は雑食かも。
ツイッター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析
忍者ブログ [PR]