「冒険者に捧ぐ100の言葉」の更新と、気ままに描いたラクガキの掲載。
2008.03.02 Sun
『機動戦士ガンダム』より。ララァ・スン。
アムロとシャアの関係に、決定打となる楔を打ち込んだだひと。
実は、個人的な意見で言うと、
何故にアムロとシャアがそこまでララァに惹かれたのかが、
未だによく分からない。
ララァという存在そのものが、
物語終盤になって突然に出てきたから、というのもあるのだろうけど。
アムロはまぁ、
ニュータイプ同士の共鳴ってことで説明がつくとしても、
シャアの場合は、
ララァ登場までのシャアとララァの関係が全く描かれてなかったから、
ぱっと出のヒロインに赤い彗星が固執してる、みたいに見えて仕方ない。
そして、彼のララァへの固執が、その後10年以上にも亘って続くというのが、
ものすごく不自然に思えて仕方ない。
コミック版の『ガンダムORIGIN』で、
そこらへんの補完を是非とも行って欲しいものだと、
期待してるのだけど……どうだろう……。
今日は、高校時代からの友人たちと遊んできた。
大阪での置き土産に、「哀・戦士」を熱唱してきた(何やってんだ)
自分達はヲタクでもないのに、ガンダムに理解のある、そんな素敵フレンズ。
とても居心地がよくて、甘えることのできる、素敵フレンズ。
一緒にいるだけで、嬉しくて優しい気持ちになれる、素敵フレンズ。
改めて、引っ越してもしょっちゅう大阪に戻ってきそうだな自分、と思った(笑)
PR
*Comment*