「冒険者に捧ぐ100の言葉」の更新と、気ままに描いたラクガキの掲載。
2008.03.09 Sun
線画&塗り:Painter IX(アクリル)
『FF6』より。ロック・コール。
昔は矢野風ロックが好きだったけど、
自分が年齢を重ねるごとに、天野風ロックに傾倒していったなぁ(笑)
たまにやりたくなる、ペインター厚塗り技法。
もっとカラフルな色使いができるようになりたい。
あれこれと引越しの準備で部屋をひっくり返していたら、
懐かしい原稿とかがいっぱい出てきて「ひぃっ」となる。
今日は、
途中で頓挫した新撰組本の原稿と、
途中で頓挫した合同創作小説の原稿と、
10年位前に書いた小説の原稿が出てきた。ひぃっ。
私の中では、前者2つはまだ完成の可能性アリと見てるので、
そのうちにのんびりと続きを書けたらいいなぁと思ってる。
ので、名古屋に持って行こうーっと(笑)
新撰組本は、シリアス&ギャグだったんだけど、
ギャグマンガの方のあまりのくだらなさに、我ながら笑ってしまった。
そして「これ、ちゃんと本にして発行してぇぇ…!」と強く思った(笑)
シリアスマンガの方も、藤堂平助に焦点を当てた物語だったので、
「へぇすけぇぇぇぇぇぇ!!!!!!」と、
久々に自分の中で、新撰組の波が来そうになった。ザッバーン。
でもひとまず今は、脳内が空花でいっぱいなので、空花の執筆に専念。
空花3巻、日に日に完成しつつあるのが、嬉しくて仕方ない(笑)
<拍手レス>
■絵板、見ていただけて嬉しいですvvv
もう、思いっきり私のシュミに走った企画ですが…。
脇役陣の、ものすごくくだんない設定とかを
考えるのが大好きな人間なので、
楽しんでいただけているのなら何よりですわv
空花本編も、少しでも早く皆さんに見てもらえるよう、
がんばって完成させます!ありがとうございます!
PR
*Comment*