「冒険者に捧ぐ100の言葉」の更新と、気ままに描いたラクガキの掲載。
2008.11.17 Mon
『ガンダム00』より。グラハム・エーカー&仔アレルヤ。
公男が20歳、アレルヤが12歳頃。とかいう妄想。
最近、ここに描いてる『00』絵、ほぼ100%の確立で妄想絵だな!
グラハムはまだユニオンの士官候補生なので、
軍服ではなくフライトジャケットを着せてみた。
んで、ユニオン施設内で迷子になってるアレルヤを発見し、
「どうした少年! なんだ、迷子か?
私か? 私は今から、飛行訓練に行くところだ!」
とか言って、何だかんだで相手にしてくれそうな、そんな感じ。
んで、アレルヤはグラハムから、
空を翔けることの楽しさを、とうとうと説かれるのね。
んで、その時の会話がきっかけで、
アレルヤは飛行型のガンダム・キュリオスに乗ることになるのかなぁ。
とかとかとか、勝手に妄想ばかりが膨らんでおりますですよ。
グラハムと仔アレルヤの話は、
アレビリ本の番外編とかで書いてみたい。(もはや三次創作的な…)
『00』第7話については、もぅ……(笑)
サジが引き金を引かなくてよかったとか、
クマさんパパが素敵だったとか、
ブシドー氏の「聞く耳もたん!」が好きだとか、
色々と語りたいことはあれど、やっぱりあれだね、アレマリ。
まずもって、展開の速さに唖然となった。
2人がああなるのは、せいぜい最終回近くだと思ってたのに!
ちょっ……、アレルヤの頭上に、
嫌な感じのフラグがはためいて見えるんですけど…!!(あわわわわ)
ちなみに、アレビリ布教委員会的には無問題だよ、マリーの存在は。
委員会で話し合って、そう決めたもん。
でも第7話は、もっかい見るのはすげい恥ずかしい…。
『00』は毎週、1話につき2~3回は見るようにしてるんだけど、
第7話はもっかい見れる気がしない(笑)
中盤からの、アレルヤの手つきとかが、妙にエロイんですけど…!!(笑)
アレルヤにとってマリーは、
恋愛対象ではなく同胞としての絆の方が強いと思ってたので、
いきなりなこの展開に、オガチョビノは少し困惑中でございますよ。
4年間の幽閉生活の間に、
妄想だけでマリーへの想いを恋愛へと昇華したのか…?
第1期最終回の時まで、ソーマ=マリーって気付かなかったくせにー。
第1期の時もそうだったけど、
『00』って出だしは面白いのに、なんで話数を重ねていくと、
無理やりな展開になっていくのかな…。詰め込みすぎ…?
サーシェスの存在とか、あれからスルーだもんよ。え、いいの…?
この週末は、土曜日が出勤だったのと、風邪をこじらせていたのとで、
せっかくの原稿日和のはずがグダグダで終わってしまった。
とりあえず、生姜湯を飲んだり栄養ドリンクを飲んだりした。
おかげでだいぶと回復。生姜湯バンザイ。
関係ないけど、ここ数日はずっと、
脳内で「ガンダーラ」と「一休さん」がエンドレスリピートしてる。
どうしてくれよう、ユニオンズめ…!!!愛しすぎるわ…!!!
ちなみにこれ、『銀魂』の攘夷組バージョンもあるんだぜー(笑)
PR
*Comment*
無題
レスが遅くなってごめんよぅぅぅ…!!
風邪は、相変わらずゴホゴホしてますですよ。
喉以外は、わりと元気なんだけどねー。
優しい言葉、ありがとうv 早く治すようにしますv
マリー=ララァ的位置づけ!確かに!
聖母な存在で、しかも途中から出てきてヒロインの座を掻っ攫う、
そこらへんがララァだね!
アレマリの展開の速さには、びっくりだよね。
一体どれだけの人が、あの展開に納得しているのだろうか…。
サーシェス、せっかく「そのまさかよ!」ってかっこよくキメたのに、
翌週ではあっけなくスルーやもんね(笑) ひどいよ、せつな!(笑)
マネキン大佐にホの字の彼は、パトリック・コーラサワーと言いますよv
第8話で再登場!ひゃほーぃ☆ 待ってたぜ、オアシス!
ニコ動、癒されるでしょ!?
銀魂バージョンも、高杉の最強っぷりと坂本の最弱っぷりが素敵すぎるー!
風邪は、相変わらずゴホゴホしてますですよ。
喉以外は、わりと元気なんだけどねー。
優しい言葉、ありがとうv 早く治すようにしますv
マリー=ララァ的位置づけ!確かに!
聖母な存在で、しかも途中から出てきてヒロインの座を掻っ攫う、
そこらへんがララァだね!
アレマリの展開の速さには、びっくりだよね。
一体どれだけの人が、あの展開に納得しているのだろうか…。
サーシェス、せっかく「そのまさかよ!」ってかっこよくキメたのに、
翌週ではあっけなくスルーやもんね(笑) ひどいよ、せつな!(笑)
マネキン大佐にホの字の彼は、パトリック・コーラサワーと言いますよv
第8話で再登場!ひゃほーぃ☆ 待ってたぜ、オアシス!
ニコ動、癒されるでしょ!?
銀魂バージョンも、高杉の最強っぷりと坂本の最弱っぷりが素敵すぎるー!