「冒険者に捧ぐ100の言葉」の更新と、気ままに描いたラクガキの掲載。
2008.09.05 Fri
『銀魂』より。結野アナ。
私も銀さんと同じく、花野アナよりも結野アナ派だ。
さてはて。
1ヶ月くらい前に凪さん宅で転がってた「レポーターバトン」、
掻っ攫っておいて、今まで温めすぎてしまった!この酷暑で発酵しとるぜよ!
さー、気を取り直して、結野アナにレポートしていただきましょう!
「レポーターバトン」
ルール
・廻された人は必ずやること。またちゃんと廻すこと!
それが出来ない人はバツゲームがあるのでそのつもりで。
バツゲームは廻す人が変えてもいいです。でも
キツすぎるのはやめてね。
・まぁTVインタビューに答えるつもりで気楽にやろー!!
Q1:こんにちわwww!
A:ちわっ!
うわぁ、結野アナだ…!!!いつも『銀魂』で見てますよ…!!
パッと出の花野アナに負けぬよう、がんばってください!
Q2:インタビューよろしいでしょうか??
A:よいよ!
え、万事屋の人々への愛についてですか?
それなら任せて……って、え、何?違うの?
万事屋についてのインタビューじゃないの?
Q3:これは失礼しました。私は「レ・ポーター」と申します。
あなたのお名前は?
A:えっ、あなた、結野アナじゃなかったの!?
レ・ポーター? ……フランス人……?
ちなみに私の名前は、オガチョって言いますですよ。よろしくー。
Q4:ではいくつか質問します。いいですね?
A:任されたしー!!!ドンと来いや、ゴラァーッ!!!ぬふーん!!
Q5:はい、ありがとーございます。まず何歳です?
A:おまっ…、直球やな!!(笑)
えぇと。クワトロ・バジーナ大尉や、
グラハム・エーカー上級大尉と同い年だよ。
ダメなオトナの代表だ!(えっへん)
Q6:好きな物は?
A:ガンダムとかガンダムとかガンダムとか。
万事屋とか万事屋とか万事屋とか。
Q7:!ですよね!私もです!
A:嘘つけー!!!
自分、万事屋との絡みがあっても、彼らのことスルーしてるやん!
えっ、それとももしかして、ガンダムの方で賛同してくれてるの…?
だったら……………強敵(と書いて「とも」と読む)!!!!
Q8:嫌いな物は?
A:凪さんと同じく……走ったり飛んだりする、ぬめっと黒光りする、
人間よりも古い歴史を持つという、Gのつくあいつ…。
同じGでも、ガンダムとはえらい違いだ!
あいつが自分の部屋に出たりしようものなら、
1人で暮らしてることを、全力をかけて後悔することと思う…。
Q9:お住まいは?
A:ニッポンの、真ん中らへん。
ウマイもんが多くて、ゴミの分別がやたらに細かい町だよ!
てゆうか、名古屋なんだけどね!
Q10:?私ですか?私は地獄です(笑)
A:いや、別に聞いてへんし……(ぼそっ)
あっ、うそ、ごめんごめん。
どうツッコんだらいいか分からん「フリ」は、
やめてもらえるかなぁ、結野アナよ…。
あなた、あれでしょ? 江戸在住でしょ?
大江戸テレビに出てるじゃん。
Q11:異性で嫌いな人or近づくのも嫌な人のニックネームは?
A:嫌いな人とか、特にいないんですけど…。
どうせ係わり合いになるなら、
その人のエエとこ探した方が建設的だもんよ。
あっ、でもキャプテン・カツーラとか、
見てるだけならいいけど、友人になったら大変そうだよね!(笑)
Q12:地球上にQ11で答えた人と自分とイノシシしかいないとします。
Q11の人かイノシシと恋人にならないといけなかったらドッチ??
2択で答えてください
A:イノシシって時点で、「恋人」ではないよ!
結野アナ!あんた、レポーターなんだから、日本語はしっかりしようぜ!
えーと、イノシシと、キャプテン・カツーラ……?
そりゃ、桂を選ぶでしょう!!今ならエリザベス付き!!!
Q13:私ならイノシシを選びますよ!!
A:いや、そりゃ好みは個々人だけどさぁ…。
何? いかんのか? TV的に、桂を選んではいけなかったのか?
Q14:はい、おつかれ様でした。
最後にこのバトンを考えた人に一言どーぞ!!!!!!!!!!!
A:このレポーター……結野アナの皮を被った、別の生き物だよね…?
以上でバトンは終了っす!
回答してみてしみじみ分かったけど、
このレポーター、もし実際にいたら、相手するのがすごく疲れそうだ!(笑)
そこはかとなく疲れてみたい方、よかったら回答してみてくださいませませ!
さてはて。
先週とは打って変わって、仕事がすこぶる好調だ。
私の場合、忙しければ忙しいほど、やたらに仕事がはかどる。
これは危険なので、自分で調節しないといけないのだけどね。
手の抜き方を覚えるのも、大人として必要なスキルだ。
そんなことを言ってる間にも、名古屋コミティアの日は近付いてきている。
空花の第3巻を諦めた時点で、新刊はないものと決め込んだんだけど、
せっかくの名古屋デビューだし、無料配布本の1冊でも作りたいなぁ。
「冒険者に捧ぐ100の言葉」の、
冒頭だけでも冊子にしてみようかな。挿絵も描きなおして。
拍手、ぱちぽちありがとうございます!!
今日はバトンの回答を行ったので、
「ガンダム100の質問」への回答はまた明日に回します。すんません!
PR
*Comment*