「冒険者に捧ぐ100の言葉」の更新と、気ままに描いたラクガキの掲載。
2009.01.07 Wed
『ガンダム00』より。仔ハレルヤ。
手にしているのは、宇宙世紀ハロの風船だ。ニール兄のハロじゃないよ。
ついにガンダムの絵が、銀魂の絵と並ぶ多さになったよ…。
まぁ、その8割がたが、妄想によるアレハレビリグラなんだけどな!
オガチョの主成分の95%は、妄想で出来上がっています。
こないだから、
HIGH and MIGHTY COLORの「一輪の花」が脳内をエンドレスしてる。
もともとは『BLEACH』のOP曲なんだけど、
聴けば聴くほど、ハレルヤ⇒アレルヤの曲に思えてならない。
いや、カップリングとかじゃなく。(またか)
ハレルヤのあの凶暴さ・残忍さは、
アレルヤを守ろうとする過剰防衛反応からきているのだと、私は思ってる。
アレルヤのあの自衛力のなさに歯噛みして、
「そんだらば、オラがまもっでやるぁー」な感じで。
ああ見えてハレルヤは、アレルヤのことをほんと大事に思ってる。
……んだと、思う。アレルヤは気付いてないけど。
いかん、アレとハレのあれやこれやについて語りだすと、やばい(笑)
止まらなくなりそうなので、ここらで自制。
まぁそんなこんなで、「一輪の花」の歌詞と、あとあの曲調は、
ハレルヤにどんぴしゃりんだなーと。
関係ないけど、こないだの『00』特番(?)。
タイトルからして総集編みたいなのを期待してたのに、
ゲストによるキャラ萌え語りみたいなのになってて、ひどく残念だった。
グラハム特集にはテンション上がったけど(笑)
でもその後、なぜグラハムのまともな面を誰も語ってくれないんだと、
小一時間問い詰めたくなった。
あの人はガンダムが絡むと変態なだけで、思想とかはわりとまともなんだ…!
そのギャップが痛々しいからこそ、彼の魅力が活きてくるんだ…!
変態なだけのシャアが赤い彗星や総帥じゃないのと同じで、
変態なだけのグラハムなんて、グラハムじゃない。
えぇと。近況報告。
首の椎間板については、だいぶとよくなりましたです。
昨日病院に行って終わりかなーと思ってたら、
まだしばらくリハビリだって言われたけど。でも痛み止めの薬の量が減った!
心配してくださった方々、お騒がせしてすみませんでした。
&ありがとうございました。おかげさまで、再び原稿に向かえるよ!にひ!
PR
*Comment*