「冒険者に捧ぐ100の言葉」の更新と、気ままに描いたラクガキの掲載。
2008.06.22 Sun
『ノエイン』より。ハルカ。
ええ子よのぅ。ほんと、ええ子よのぅ。そして強くてたくましい。
とても魅力的なヒロインだ!
クロッキー帳をスキャンしたら足下に影ができたのだけど、
なんか異空間っぽくていっかーと、そのままに(笑)
と、いうわけで。
某人に借りた『ノエイン』のDVDを見てますです。全8巻のうち、今、5巻目。
最近、アニメばっか見てるよ、自分!えへ!
『ノエイン』は、冒頭のシーンから度肝を抜かれた。
劇場版かと思わせるほどにクオリティの高い絵と、
そしてとてもダイナミックで美しい音楽に、心持ってかれた。ぬお。
物語の内容も、私の大好きな時空ネタだし(笑)
何よりも、主人公であるハルカがとても素敵だと思う。
未来へと拉致られて、不安でいっぱいのはずなのに、
そこで出された芋虫飯を「意外と美味しいかも」とか評してるのが素敵だ(笑)
個人的にはアトリのことも結構好きで。
1つか2つほど、頭のネジが飛んでしまってそうなとこが。
そんでもって、
アトリ(声:鈴村健一さん)とカラス(声:中井和哉さん)の戦闘シーンが、
目を閉じて聞くとどうしても沖田総悟 vs 土方十四郎に感じるのは、
ここだけの秘密だ(笑)
今にもアトリが、「死ねぇ、土方ぁ!!」と言ってくれそうでドキドキだよ。
で。そのアトリが5巻から何だかえらいことになり、また別の意味でドキドキだよ。
スタッフよ、私を喜ばせてどうしようというのか!!!!
現状では嬉しい感じなのだけど、どうにもこうにも、その嬉しい状況が、
今後悲しい路線へと向かうための布石に思えて仕方ないのは、
考えすぎなんだろうかどうなんだろうか。
オマケ。『FF7』より。はにかみザックス。
別に、鈴村健一さんつながりではなく(笑)
ザックスは、たまにものすごく描きたい衝動に駆られる。
身内の人々はよくご存知だと思うけど、もぅ、好きで好きで仕方ないひと。
ちなみにこの絵は、17~18歳くらいかなー。
私的に、ザックスは16歳でゴンガガを出奔して神羅に入社(入隊)し、
25歳でニブルヘイム事件が起こり、本編開始直前は29歳っていう設定。
だってFF7アルティマニアの中では、ザックスの経歴が、
「十数年前にミッドガルに出てきて云々」って書いてあったんだもん。
その設定に、すごく納得できたんだもん。
それなのに!!!!
『クライシス・コア』発売後、設定が変わってるんだよ!!!!
本編開始直前は23歳っていうことになっちゃってるんだよ!!!!
うぉぉぉぉぃいいい!!!スクエニ!!!!
色々と大人の事情(腐女子向け設定とかとかとか)あるのは分かるけど、
ちょっと無理があるんじゃないのか……?
とかとかとか、思いつつ。
いいんだ、ザックスは私の中で勝手に享年29歳だから…。
あ。最後になりましたが、本家サイトを更新しました!
創作小説『空と花と道と』第2章(3)の、前半部分を掲載。
このパートは長いので、前半と後半に分けることにした。
今回の更新分では、食堂シーンで脇役ーズが登場だ!(笑)
PR
*Comment*
無題
ハルカ、よいですよね!
「守られる」だけのヒロインじゃなく、「守ろう」とするヒロインなのが魅力的です。
そしてアトリ…!(笑)
第1巻を見た時から「アトリが!」とか報告したけど、
まさかあんなにもおいしいキャラに成長するとは、夢にも思いませんでしたわ!
後半……なんか、すごいドキドキするよ…。
見るのが何だか怖いよ…。
メールは、ああいうネタなら、なんぼでもこーい!!なんで!!!
むしろ熱烈歓迎!!!
てゆうか、機動戦士ヤマダム、めちゃくちゃ強そうじゃないか…!!
ボールやジム並みにヘチョそうとか言ってごめん!(笑)
ホワイトベース、いやアーガム、いやいや、
ラーカイラムくらいの戦力があるんじゃないか…?
むしろ、ガンダム・ゼロ!!!
破滅的で加虐的で自己陶酔型の、ヤマダム・ゼロシステム!!!!
(ちょっと、誰か止めてやって)
でも、頭部が山田の顔なのは嫌だなぁ…。
「守られる」だけのヒロインじゃなく、「守ろう」とするヒロインなのが魅力的です。
そしてアトリ…!(笑)
第1巻を見た時から「アトリが!」とか報告したけど、
まさかあんなにもおいしいキャラに成長するとは、夢にも思いませんでしたわ!
後半……なんか、すごいドキドキするよ…。
見るのが何だか怖いよ…。
メールは、ああいうネタなら、なんぼでもこーい!!なんで!!!
むしろ熱烈歓迎!!!
てゆうか、機動戦士ヤマダム、めちゃくちゃ強そうじゃないか…!!
ボールやジム並みにヘチョそうとか言ってごめん!(笑)
ホワイトベース、いやアーガム、いやいや、
ラーカイラムくらいの戦力があるんじゃないか…?
むしろ、ガンダム・ゼロ!!!
破滅的で加虐的で自己陶酔型の、ヤマダム・ゼロシステム!!!!
(ちょっと、誰か止めてやって)
でも、頭部が山田の顔なのは嫌だなぁ…。