「冒険者に捧ぐ100の言葉」の更新と、気ままに描いたラクガキの掲載。
2008.06.29 Sun
『銀魂』より。長谷川泰三。ていうかマダオ。
まるでダメなオッサン、略してマダオ。グラサンは彼の顔の一部だ。
左手に持ってるのはもちろん、無料配布の求人誌ですとも。
普段マダオであっても、いざという時に背筋伸ばして筋を通す男はかっこいい。
普段カッコつけてても、いざという時にマダオになるような男は、
エヴァ量産型のエサにでもなるがいい。
気が付けば日記を空けてしまったよ。すみません。
6月はなるべく毎日更新するのが目標だったのにな!
ちょっと、あれだ、仕事の方でバタバタしてたですよ。
そんでもって昨日は、日帰りで東京行って遊び倒してたですよ。
ほんとは今日、オッサンを描く練習のために、
「銀魂オッサン祭り」なるものを開こうかと思っていたのだけど、
予想以上に昨日の疲れが体に残っているみたいで、
長谷川氏を描いただけで力尽きた。でも、いつかそのうちに…!!
そ・し・て………!!!!!!!!
リャマっちから、誕生日祝いにもらっちゃいましたーvvv
流し目のパー子……!!!!!素敵過ぎる…!!!!!
誰を誘ってるんだよ、パー子!!!!(笑)
ありがとーぅ!!!!リャマっち、ありがとーぅ!!!!
予想していた以上にリャマっちが『銀魂』にハマッて、
オガチョビノは嬉しくてたまりませんですvv
こ、今度……銀魂絵茶でもどうだい…(ハァハァ)
リャマっちのサイトはコチラ。
てゆうか銀さんって、女装の時はなぜか毎回、ツインテールなんだよね(笑)
何狙ってんのさ、銀さん。萌えとか狙っても無理だぜ?
ろくに日記も書いてない間も、拍手、ぱちぽちありがとうです!
いくぜ…!!!
買ったばかりの『ガンダムORIGIN』17巻からだ!!
「ララァは賢いな」
(By/シャア・アズナブル)
この後の、ララァの台詞、
「そういう言い方キライです。大人っぽすぎて」
というのが、妙に艶めいていた。
ちなみにこの17巻、「ララァ編 前編」っていう見出しなのだけど。
家の近所の本屋とコンビニ5軒を回っても、なかなか見つからず、
6軒目でようやく発見。
やっぱりララァは、人を惑わす小悪魔だったよ…。
コノヤロウ、焦らしやがってからに…!!
内容の方は、アムロ・シャア・ララァの直接邂逅があったりするわけだけど、
それ以上に見所なのはやっぱり、
ブライト・ミライ・スレッガー・カムランの微妙な恋愛模様だよなぁ(笑)
TV版よりもブライトさんが素直に感情表現してて、
「あぁ、19歳なんだなぁ」と思った。不器用な19歳の艦長さん。
とはいえ、次の18巻あたりで、
大好きなスレッガーさんが宇宙の星になってしまうのだけど…。
今から悲しくてどうしよう。
PR
*Comment*