「冒険者に捧ぐ100の言葉」の更新と、気ままに描いたラクガキの掲載。
2007.10.13 Sat
線画:アナログ(鉛筆)
塗り:Photoshop6.0(鉛筆ツール)
塗り:Photoshop6.0(鉛筆ツール)
新作ガンダムより。主人公の刹那。
自分の創作作品のコスをさせてみた(笑) 構図にヒネリは皆無。
しっかし、見れば見るほど、題材が空花とかぶって何とも…(独り言)
ガンダムでかぶってしまうのは、個人的には痛い痛い…(独り言2)
ちなみに題字の台詞は、刹那の発したものではないのだけれど、
印象に残ったのでなんとなく。
私は昔のガンダムが好きな人間なので、
今回の新作については、なるべく辛口視点で見るようにしているのですが(何故)
でも今のところ、かなり面白いと思いながら見てますです、ハイ。
なんぼ無職生活中とは言え、毎週楽しみなテレビ番組ができたのは、
いったい何年ぶりだろう…。
世界観がしっかりとしていて、政治やら思想やら民族紛争が絡んでくるあたりが、
個人的にはもっすごいツボであり。
しかも、ガンダム作品には珍しく、ちゃんとナレーションで世界観を説明してくれるのよね。
第1話では説明ないわ展開速いわで、
正直、「え? え? えー?」と置いてけぼりをくらってたのだけど、
第2話からは、アムロの声で(笑)、世界観が説明されてて安心。
このナレーションがあるとないとでは、とっつきやすさがだいぶ違うと思われマス。
キャラクターの台詞や物語の展開から世界観や設定を想像するのは、
確かにある意味、楽しみでもあり醍醐味でもあるのだけれど。
やっぱり全てを想像に委ねられるよりは、
きちんとナレーションの説明があった方がありがたい。
小説で言えば、会話文ばかりのファンタジー小説を読んでいると疲れてくるのと同じ。
ある程度は、ト書きも必要なのよね。
そういう意味では、今回のガンダムはとっつきやすい。見ごたえもある。
が、しかし。
登場人物がなー。
どうにもこうにも、萌えを狙っているようなキャラデザに見えて仕方ないのは
一体どうしたことなのだろう。やっぱあれか、某バ●ダイの策略か…?
語弊がないように書いておくと、高河ゆんさんの絵は好きです。
でも、みんながみんなキレイドコロばかりで、髪型とかも似たようなのが揃ってるので、
正直、キャラの見分けがつけにくい…。
髪の色や瞳の色の違い、微妙な髪型の違いなんてのは、
ノーマルスーツ着ちゃうと分かんないですから…!!!!
戦闘中は、誰が何をしているのやらを見分けるのに、こっちは必死ですから…!!!!
一度に複数のガンダム操縦者を出すのなら、せめて『W』の時くらいに
描き分けてはくれませんか…。
それから、顔は幼いのにボインな女の子ばかりで、ちょっと引いた(笑)
あれか、フィギュア販売の作戦があるからか。
あと、なんでハロが出てるの…。
もはや、「ガンダムと言えばハロ」みたいな図式が成り立ちつつあるのか。
宇宙世紀大好きっ子としては、素直に喜べないのが悲しいところ。
ガンダムっていうモビルスーツが出てくる、戦争を題材にしている、
この2点だけで、ガンダムシリーズとしては十分やん…。
ハロの登場にも、某バン●イの匂いがぷんぷんですな!(笑)
そんな、ガンダム新作についての考察。
何だかんだで、楽しみながら見ております。
PR
*Comment*
無題
コメントありがとう!おひさしぶり~!
ガンダム00、やっぱりキャラの見分けつかんよね…?(笑)
今日、第2話をもう一度見て、そして雑誌の設定集を見て、
なんとなーく誰が誰か分かってきたというレベルだよ、私は…。
そして私もあずまちゃんと同じく、
今のところ贔屓キャラがいなくてどうしような感じさ!
今後、彼らの魅力が発揮されることに期待ですな!
今回の「00」と「W」は、世界観の作りこみ方とか、題材が似てる気が…。
「W」は非常に完成度の高い作品なので、
もし機会があれば是非見てみてくださいなv
あれも、序盤はキャラ萌えを狙っててツッコミどころ満載だけど(笑)、
徐々に軌道修正されてゆくのでご安心を!
「00」についての感想は、きっとこれから毎週ここでダラダラと
書き綴っていると思われます。
またよかったら、ガンダム語りに付き合ってくださいませv
ガンダム00、やっぱりキャラの見分けつかんよね…?(笑)
今日、第2話をもう一度見て、そして雑誌の設定集を見て、
なんとなーく誰が誰か分かってきたというレベルだよ、私は…。
そして私もあずまちゃんと同じく、
今のところ贔屓キャラがいなくてどうしような感じさ!
今後、彼らの魅力が発揮されることに期待ですな!
今回の「00」と「W」は、世界観の作りこみ方とか、題材が似てる気が…。
「W」は非常に完成度の高い作品なので、
もし機会があれば是非見てみてくださいなv
あれも、序盤はキャラ萌えを狙っててツッコミどころ満載だけど(笑)、
徐々に軌道修正されてゆくのでご安心を!
「00」についての感想は、きっとこれから毎週ここでダラダラと
書き綴っていると思われます。
またよかったら、ガンダム語りに付き合ってくださいませv