「冒険者に捧ぐ100の言葉」の更新と、気ままに描いたラクガキの掲載。
2008.10.04 Sat
『BLEACH』より。護廷十三隊九番隊副隊長、檜佐木修兵。
この台詞を見た時、思わずじわってなった。じわっ。
もちろんのことながら、修兵が「教わった」のは、東仙要隊長だ。
死覇装を黒く塗るのに、途中で飽きてしまったよ。ごめん、しゅうへい。
この人は、初めて出てきた時から、
「うわ、何だこいつのほっぺたの刺青!
こんな仏頂面してるけど、こいつ絶対、実は結構お茶目な奴に違いない!」
と思ってたので、その予想違わず彼のお茶目っぷりが見れた時は、
なんかとっても嬉しかった(笑)
あっ、関西コミティアのスペース番号が届きました!
ついでに、サイトの玄関に掲載していたイベント日時が誤っていたので、
そちらも訂正しておきました。
指摘してくださった洸海さん、ありがとうございました!
◆関西コミティア◆
10月19日(日) スペース番号:D-21
サークル名は「塵も積もれば物語となる。」で取ってます。
いつもと同じく、「六神屋」さんと隣接だぜぃ!うひょ!
実はさりげなく、こないだの名古屋コミティアからサークル名を変えてたりする。
ここのブログのタイトルと同じなので、これの方が覚えやすいかなと。
当日の新刊はないけれども、本人がちょこりと座っているので、
よかったらお相手してやってくださいませ。よろしくですーv(ぺこ)
ウェブ拍手、ありがとうございます!!
ここ数日のは無言拍手だったので、いっちょ久々に、叫んでみる!!!
「そして世界を私色に染め上げる!!!!」
(By/アレハンドロ・コーナー)
『ガンダム00』最終話より。
なんてゆーかもぅ、最後にどんだけ爆笑させてくれるねん、てなくらい、
『00』の最終話は迷台詞のオンパレードだ。
アレハンドロとグラハムの2人が、まるで勝負しているかのように、
迷台詞をポンポコポンポコ叫んでくれる。素敵な笑いをありがとう、2人とも!
迷台詞の変態度で言えば、アレハンドロの方がグラハムを上回ってると思う。
グラハムはほら、MSに乗ってさえいなければ、わりとまともだから。
アレハンドロ様は、MSに乗ってても乗ってなくても、変わらず変態だから。
そんなわけで、あれですな、
明日から『ガンダム00』の第2期がスタートですな。
予告PVを見たけど、物語の内容よりも、各キャラの動向が気になる気になる。
仮面の人とか、もうええって!と言いたくなった。隠しても意味ないって!(笑)
あれで「実は公男ももう1人いたんだぜ☆」な展開だったら、
むしろ笑えるんだけどな!
明日、余裕があれば、『00』第2期の感想でも掲載したいなぁ。
PR
*Comment*