「冒険者に捧ぐ100の言葉」の更新と、気ままに描いたラクガキの掲載。
2008.06.09 Mon
『BLEACH』より。黒崎一護。
自分の画風で描くと、そこらへんのあんちゃんと変わらん…。
何だ、『BLEACH』でもキャラブックを買うべきなのか?
一護ももちろん好きだけど、
本命は実は、チャドと一護の親父ですはい、すんまそん。
あれからスピードアップして、14巻まで読みマスィタ。
登場人物がいっぱいになってきたけど、一人一人が結構インパクトあるので、
今のところ把握できている……と、思う。
護廷十三隊の中では、言うまでもなく恋次が好きだ。
ああいう、不器用な大型犬のようなキャラは大好きだ。ザックスとか。
拍手、毎度どうもですー!
さて、今日はどの台詞をチョイスするかなー!(わくわく)
「よせよ、シャア。兵が見てる…」
(by/ガルマ・ザビ)
あはははははは!!!!
これ、台詞だけ抜粋すると、えらい誤解を招きそうな言葉だな!
実際、この場面でのガルマは頬染めてるしね!
前後の展開を知らぬ人が見たら、間違いなく腐った感じになるだろうよ。
真相のほどは、初代ガンダムの第6話か第7話か、
そこらへんをご覧くださいませv
ガルマって、実は意外と序盤の方で散っていくんだー。
でも何だろうね、彼のあの印象の強さは。
めっちゃ出番が少ないのに、死後、その存在をあちこちで匂わせるガルマは、
ある意味であの一年戦争のターニングポイントだったのかなぁと、
今ふと思ってみたり。
PR
*Comment*
無題
なんだなんだー!
お2人とも、ガルマへの食いつきがよすぎだよ…!(爆笑)
一護はスルーでガルマですか!!
>>ラマち。
そうだよ、ガルマもシャアもノーマルなのよー!!
と、私も声を大にして言っておこう!
ガルマって、実は出番がすごく少ないのよね。
でも最終回にまで名前が出てくる、この大切にされっぷり!大好きだ(笑)
>>ななしっこさん
先日にもコメントを下さった方でしょうか…?
よろしければ、お名前を教えていただけると嬉しいですv
あのシーン、ご存知ですか!!(笑)
あの頬の染め方が、ものすごく「坊や」ですよね!
そりゃ、隣にいた一般兵もドン引きますわ!
いやいやでもほんと、ノーマルですからね、彼ら。うん。
お2人とも、ガルマへの食いつきがよすぎだよ…!(爆笑)
一護はスルーでガルマですか!!
>>ラマち。
そうだよ、ガルマもシャアもノーマルなのよー!!
と、私も声を大にして言っておこう!
ガルマって、実は出番がすごく少ないのよね。
でも最終回にまで名前が出てくる、この大切にされっぷり!大好きだ(笑)
>>ななしっこさん
先日にもコメントを下さった方でしょうか…?
よろしければ、お名前を教えていただけると嬉しいですv
あのシーン、ご存知ですか!!(笑)
あの頬の染め方が、ものすごく「坊や」ですよね!
そりゃ、隣にいた一般兵もドン引きますわ!
いやいやでもほんと、ノーマルですからね、彼ら。うん。