「冒険者に捧ぐ100の言葉」の更新と、気ままに描いたラクガキの掲載。
2008.04.02 Wed
創作小説『空と花と道と』より。サーヤ。
未登場キャラですすみません。
空花では珍しい、女の子キャラ。ほんと、潤いが少ないからなぁ、あの話…。
空花とは関係ないけれど。
「今日の夕飯は鮭のホイル焼きにしよう…!」と、
仕事帰りにスーパーに寄ったら、鮭の切り身が1切れ80円まで下がってた。
おぉ、グッタイミン!と、喜び勇んでレジに向かい、
今日はちゃんと財布を持っていたので、そのままレッツ購入。
おうちに帰ってから、ホイル焼きの中に入れる野菜を炒め、
さぁあとは鮭を包んでオーブンに入れるだけ……!
というところまで、できたとき。
はたと気付いた。
この家、まだアルミホイル買ってねぇ…!!!
ぬおおおおおおおお……。
ホイル焼き、できねぇじゃん…!!!
何!? 諦めんの、ホイル焼き!? いいの、それって!?
ここまで作っといて、諦めんの!?
それともフライパンで普通にバター焼きすんの!?
それじゃあチーズを上に乗せれないよ!? どーすんの!?
それって、好きな相手に告白する勇気がないからって
手近な幼馴染男で妥協する女子高生くらいに世の中なめてるよ!?
え、どーすんの!?
(坂田銀時風に読んでみよう。←毎晩アニメを見ているらしい)
と、一人でうーむと唸りながら、
職場でいただいた「リエム」という岡山名物のお菓子を、
もしゃもしゃと食べていた。
そして気付く。
リエムを包んでるのって、アルミホイルじゃん…!!!
かくしてオガチョビノは、地球に優しいリサイクル用法でもって、
無事に鮭のホイル焼きを食べることができたのだったー。
ありがたう、リエム!!ますます好きになったよ、岡山!!
そんなわけで、新しい職場でのお仕事がスタートしましたー。
今日でまだ2日目なので、なんとも言えんけど…(笑)
なんちゅーか、普通の企業と違って、
ちょっと特殊な環境なので、周囲の空気がめっさつかみにくい…。
でもがんばる…!!
こないだは樹流さんが遊びに来てくれたので、めっちゃエネルギー充填できたし!
ありがたう、樹流さん…!!!
拍手、どさっとありがとうです!!
無言拍手だったので、また後日、例のアレを叫ばせてもらうッス!
PR
*Comment*